hiitトレーニングをご存じですか?
hiitとは、英語で「高強度インターバルトレーニング」の略です。
高強度の運動を、短時間の間で繰り返すトレーニングになっています。
短時間でトレーニングができるということで、忙しい人や運動をササッと終わらせたい人には魅力的なものですね。
しかし、こんなにも短時間なトレーニングなのだったら、消費できるカロリーは一体どれくらいになるでしょうか。
消費カロリーが低いとなれば、やはり体脂肪や体重は落ちないので、気になるところですよね。
そこで今回は、hiitトレーニングの消費カロリーや効果について紹介していきます!
目次
hiitトレーニングの消費カロリー
hiitトレーニングとは具体的に言うと、4つの運動を20秒ずつ、2周(計4分)するまで繰りかえすトレーニングです。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO11481080Q7A110C1000000/
このようにhiitトレーニングは、とても短い間で行うトレーニングですので、有酸素運動ではなく無酸素運動の部類に入ります。
無酸素運動は有酸素運動とはちがい、体脂肪ではなくて糖質を使ってエネルギーにします。
そう聞くと、「体脂肪は減らないのでは?」と感じる人もいると思います。
hiitトレーニングは、田畑先生という方が論文によって発表されました。
その中の研究で、hiitトレーニングは脂肪燃焼効果はあるが、消費カロリーは100kcal以下とのことだったようです。
つまり、消費カロリーはそこまでないので、例えば食べた分のカロリーの元を取ろうとしても難しいわけです。
激しい運動をすると、とてもカロリーが消費されたように感じますよね。そこで、「hiitトレーニングはダイエットに効果的だ!」なんて少し勘違いされることもあるようです。
でも、hiitトレーニングのような無酸素運動は、脂肪を落とすようなダイエットというよりも、筋力をつけるものです。
もちろん、それが結果的にダイエットに繋がることもあります。だから、hiitトレーニングは、やって損は全くありません。
次は、hiitトレーニングで得られる具体的な効果について紹介します。
hiitトレーニングで得られる効果
hiitトレーニングには、主に次のような効果が期待できます。
hiitトレーニングの効果① 筋力アップ
hiitトレーニングのような無酸素運動は、筋力アップが期待できます。
特にhiitトレーニングでは、4つの運動で何をするかについては決められていません。
組み合わせによって、自分が気になる部分にあわせてトレーニングをすることだってできるし、短時間で全身の筋肉を鍛えることもできます。
また、筋肉量が増えると脂肪燃焼効果もアップするので、カロリー消費は少ないもののダイエットをしている人もやる価値があると思います。
hiitトレーニングの効果② とにかく体力・持久力が付く
hiitトレーニングは、とにかく体力や持久力を高めるためにも効果的です。
体力がつくと、日常生活のパフォーマンスが全体的に上がり、活動的になるので、運動量も自然と増えます。
また、持久力が上がると、例えばランニングも長距離走ることができます。このように、持久力アップによって、運動の幅も広がりますよね!
しかし、注意点はhiitトレーニングはかなり激しい運動だということです。
やっている方は分かると思いますが、本気でやると息が上がってヘロヘロになってしまいます。
もし、持久力に自信がないのならば、無理をしてキツい運動を取り入れなくても大丈夫です。
例えば、始めは軽い筋トレを4種類行い、徐々に体力がついてきたと思ったら、より高強度な運動をやるというような感じで、段階を踏んでやっていくのもアリです。
とにかく、慣れていないときにトレーニングをすると、怪我をしたり、挫折したりする可能性があります。
【まとめ】hiitトレーニングの消費カロリーは低いが筋力増加で体脂肪は減らせる
このようにhiitトレーニングは無酸素運動で消費カロリーがそこまで高くありません。カロリーを消費するという目的だけであったら、向いていないです。
一方で、筋力アップを期待できますから、それによる脂肪燃焼効果によって体脂肪は減らすことができるといえます。ボディメイクというような観点からであったら、hiitトレーニングは効果的ですね。
また、体力や持久力の向上も期待できるので、日常生活におけるパフォーマンスが上がり、日々の活動で結果的に消費カロリーも増やすことだってできます。
しかし、hiitトレーニングを始めたばかりの人や、まだ体力に自信がない人は、まずは負荷の小さい運動4つから始めるといいでしょう。怪我防止のみならず、挫折で継続できないということを防ぐことができます。
やはり、運動やダイエットは継続してこそ成功するものです。
hiitトレーニングはハードなトレーニングですから、毎日は難しいかも知れません。しかし、定期的に行うことで、目標としている体型や健康に近づけるはずです!
hiitトレーニングについては以下の記事でも解説しています!参考にしてください。

コメントを残す