足やお尻を細く小さくするための方法として王道は「スクワット」です。
でもスクワットなんてしたら足が太くなっちゃいそうと思いますよね。
実際、下半身には身体の中でも比較的大きな筋肉が存在しています。
そこを鍛えてしまうと太くなって逆効果になってしまうのは本当にイヤ!
そこで今回は、スクワットをすると本当に足やお尻が太くなってしまうのかやオススメのスクワット法のついてご紹介していきます!
目次
スクワットをやるとズボンがきつい!足やお尻が太くなるの?
スクワットを頑張ってしたけど、逆に足は太くなったしお尻も大きくなったなんてショックすぎます。
ましてやズボンがきつくなったなんてなると、メンタルが大分やられてしまいますよね。
では、どうしてスクワットをしたら足やお尻が太くなってしまうのでしょうか。
スクワットのやり方が間違っていると足が太くなる
足が太くなってしまう原因として、太ももの全面の筋肉である大腿四頭筋が鍛えられすぎたことが挙げられます。
大腿四頭筋を鍛えることに関しては問題ありません。
問題なのは、大腿四頭筋が鍛えられすぎることです!
実は、誤ったフォームでスクワットをしてしまうと、大腿四頭筋にしか効かなくなり結果として大腿四頭筋だけが大きくなってしまいます。
慣れたらついテキトーにやってしまいがちですが、正しいフォームをキープすることの目的は怪我防止だけでないということを意識しておきましょう。
ちなみに、足が細くなるのに大事な筋肉はお尻と内ももと太ももの後ろの筋肉であるハムストリングです。
スクワットで足やお尻が太くならない方法
では、具体的にどのようなスクワット方法があるのでしょうか。
スクワットには様々な種類があり、どんな効果を得たいかによってメニューが変わってきます。
まずはしっかり基本的なスクワットをマスターしましょう。
足やお尻が太くならない方法その① 基本のスクワット
何事にも基本をマスターすることが大事です。
特にスクワットは自己流でやりがちになってしまいます。
基本をしっかりおさえておきましょう!
やり方
- つま先をやや外側に向けた状態で胸を張って手を胸に当てる
- つま先と同じ方向に膝を曲げるようにして屈伸運動をする
足やお尻が太くならない方法その② ワイドスクワット
このワイドスクワットは内ももに効果的です。
内ももは普段は使わない筋肉なので余計効果が出やすい部分でもあります。
やり方
- 肩幅よりも少し広めに足を開き、つま先を外側に向ける
- 太ももと床が平行になるまで膝を曲げて胴体を下げていく
- 少しキープして元の位置に戻す
このとき、足の膝が内側に向かないようにすることが大切です。
膝を痛めたり効果が出にくくなったりする原因になります。
足やお尻が太くならない方法その③ スプリットスクワット
スプリットスクワットは主に太ももの裏側の筋肉であるハムストリングに効きます。
ハムストリングは脚痩せに最も重要な筋肉といえます。
やり方
- 両足を前後に開いて背筋を伸ばす
- 前に出した足の膝を曲げて胴体を下げる
- 前足の太ももと床が平行になったらそのまま数秒間キープ
- 徐々に胴体を元の位置に戻す
この時も、膝が内側に向かないようにしましょう。
足やお尻が太くなってしまう習慣がある?
正しいスクワットをやっても足が太くなってしまう人は、日常生活を見直してみてください。
足が太くなっている習慣を無意識のうちにやってしまっている可能性があります。
身体が冷えてむくんでいる
寒い季節になってきて、冷え性に悩んでらっしゃる人も多いでしょう。
冷えを放置してしまうと、やはり血液やリンパの流れが悪くなってしまいむくみが生じてしまいます。
むくんでいると、いくらスクワットをしたといえども効果はあまり現れません。
スクワットをやる前に、まず冷えを改善してから行いましょう。
むくみはしっかり湯船に浸かったり寝るときに湯たんぽを使用してみるなど、工夫すればいくらでも改善することができます!
骨盤の歪みは脂肪が付きやすくなる
クセで足を組んだり、普段からハイヒールを履いてはいませんか?
足を組んだりハイヒールを履きすぎると、骨盤が歪んでしまいます。
骨盤の歪みはやはり血流やリンパの流れが悪くなる原因です。
今一度自分の生活を見直してみて、足を組むクセを直したり、できるだけスニーカーを履くようにしたりしましょう!
【まとめ】スクワットは正しいやり方でやれば下半身痩せ効果あり!
下半身が太くならないスクワット
- 基本のスクワット
- ワイドスクワット
- スプリットスクワット
下半身が太くなる習慣
- 冷えやむくみ
- 骨盤の歪み
このように、スクワットは足やお尻を始めとしたダイエットにとっても効果的です。
もちろん毎日少しずつでもやれば、効果は早くでてきます。
15回3セットを目安に隙間時間を有効活用してみませんか?
そして、スクワットには落とし穴もあるということを忘れないように。
間違ったやり方で後々後悔しないようにしましょうね。

コメントを残す